ぷらっとトラバース 第15座

高水三山

( たかみずさんざん) 793m 関東百名山
東京都青梅市、西多摩郡奥多摩町
岩茸石山からの開けた眺望
体力 :
難易度:
満足度:
(写真: 岩茸石山の山頂)

登山記録

登山日 2015年3月29日(日)
天気 晴れ
駐車場 奥茶屋駐車場
コース 登山: 奥茶屋(6:45)⇒八桑(7:10)⇒岩茸石山(8:05) / 80分
下山: 岩茸石山(8:20)⇒棒ノ折山(10:00) / 100分
next 棒ノ折山への縦走

写真 奥茶屋⇒八桑⇒岩茸石山

奥茶屋駐車場

高水三山は、高水山・岩茸石山・惣岳山の3つの山の総称であり、この三山を縦走するのが本来のルートであると共にポピュラーなルートでもあるが、山野は最高峰の岩茸石山への最短ルートを登り、その後にもう1つの百名山である棒ノ折山へ縦走するルートを選択した。JR青梅線付近からの林道を進んだところにある八桑バス停からのルートが岩茸石山への最短ルートであるが、八桑バス停付近には駐車場が無いため、林道終点の奥茶屋の駐車場に車を止め、そこから八桑まで引き返すことにした。

八桑バス停

奥茶屋から舗装された道を25分ほど歩いて八桑のバス停に到着。

岩茸石山入口

先の写真の少し先(川井駅方面)に進むと、左手(この写真の右側)に岩茸石山方面の入口がある。登山口らしくないが、道標もあるので迷うことはないと思う。

林道

しばらくはこういった舗装された林道を登る。

登山道入口

林道を10分弱ほど歩くと林道の終点に到達し、本格的な登山道が始まる。写真のロープの間の道を進む。

森の中の登山道

登山道は、深い森の中を沢沿いに登っていく。森は木が多く、日当たりはあまりよくない。しばらくなだらかな登りが続く。

急登

やがて沢筋を大きく左に曲がり、その辺りから急登が始まる。

開けた場所

急な坂を登りきると、まもなく少し開けた場所に出る。登山道から初めて展望が得られる場所であり、ようやく一息つける地点である。

崩壊地点

急な登りは一段落するが、少し荒れた道になる。一箇所だけ道の左側が少し崩壊した箇所がある。ロープを命綱としてつかんで、慎重に進む。

分岐

まもなく、棒ノ折山への縦走路の分岐点に到着する。ここを右に進むと、岩茸石山の山頂はまもなくだ。

岩茸(?)

倒れた木の切り口からキノコが生えていた。これが岩茸なのか???これが山の名前の由来なのか???と思ったが、岩茸とはぜんぜん違うようだ。。。

岩茸石山山頂

岩茸石山山頂、793メートルに到着!山頂からは北側の眺めが良い。写真中央奥の少し黒く盛り上がったピークが、これから縦走で登る棒ノ折山と思われる。結構距離はあるし、アップダウンも多そうだぞ。。。(棒ノ折山へ続く)

感想

高水三山の最高峰岩茸石山への登山。高水三山はその名のとおり、3つの山(高水山、岩茸石山、惣岳山)の総称ですが、時間短縮のため、岩茸石山のみに登頂し、そのまま次の百名山棒ノ折山へ縦走しました。

岩茸石山の山頂は展望が開けた明るい山頂で、朝一の登山は他に人はおらず、気分爽快になりました。

参考情報

棒ノ折山登山口近くの駐車場に駐車。早朝で営業前でしたが、下山後に料金は支払うとのメモ書きを残して駐車しました。(下山後にちゃんと料金1,000円を支払いました。)駐車場の向かいにはトイレもあります。

岩茸石山の登山口である八桑にはバス停はありますが、駐車場はありません。(なのでこのコースとなりました。)

岩茸石山へは山頂付近のちょっとした岩場を除けば、特に危険な箇所はありませんが、迷いそうな箇所が何箇所かありますので注意してください。