ぷらっとトラバース 第74座

大持山

( おおもちやま) 1,294m 関東百名山
埼玉県秩父市・秩父郡横瀬町
岩場もある楽しい縦走路
体力 :
難易度:
満足度:
(写真: 大持山山頂)

登山記録

登山日 2016年6月3日(金)
天気 晴れ
駐車場 (一の鳥居駐車場)
コース 登山: 妻坂峠(7:35)⇒大持山(8:35) / 1時間(CT 1時間30分)
下山: 大持山(8:35)⇒(9:05)小持山 / 30分 (CT 40分)
next 縦走最後の武甲山

山の紹介

秩父縦走2座目の大持山です。武甲山より南に伸びる稜線を辿ります。

写真 妻坂峠より大持山・子持山を縦走

妻坂峠(標高: 840m)

秩父3座縦走の1座目武川岳を難なく登頂後、再び妻坂峠まで降りてきました。写真手前側から降りてきましたが、そのまままっすぐ先に進みます。標識によると、この先も急登とのこと。。

急登

で、案内どおり、やはり急登でした。しかも、滑りやすい道で標高差200メートルほどを一気に登ります。ここが結構キツイ

一服

最初の急登の後も、しばらくはそれなりの斜度の斜面が続きます。30分ほど登り続けて、少し開けて、腰を下ろせそうな場所に出ました。意外と疲れたのでここでしばらく一服です。
この先も急登です。林の中にピンクのーマーキングがあったので、そちらを少し登りましたが、実際のコースは、左側の少し岩・ガレのあるコースです。マーキングは昔のコースの名残なのかな?

イワニガナ(ジシバリ)

山頂も近くなったころに現れたのがこのお花。イワニガナ(別名ジシバリ)という花だそうです。さして珍しくは無い花ですが、群生して咲いていたので目の保養になりました。

分岐点 (標高: 1,240m)

まもなく分岐点。南側の鳥首峠への登山道との分岐点で、明るく開けた場所です。やっぱりこういう場所は気持ちいい!

大持山山頂(標高: 1,294m)

分岐点からはひと登りで本日2座目大持山山頂、標高1,294メートルに到着!残念ながら、木に囲まれて展望はあまりよくありません。。
少し前に休憩もしたので、ここはさっと通過し小持山に向かいます。。

レンゲツツジ

小持山へ向かう途中。まだレンゲツツジも咲いていました。

岩の間

大持山から小持山までの道は、この縦走で唯一、岩の多い稜線でした。いきなり大きな岩がどーん。ここは、この岩の間を通過するのです。
しばらくすると、登山道から少し脇に入ったところに、素晴らしい展望が開けている場所がありました!青い空もとても美しい!右奥の方のポコッと盛り上がっている山が翌日に登る両神山です。

奥秩父の山並み
奥秩父の山並み

岩場

その先も何度か岩場があります。さほど危険ではありませんが、ロープ・鎖は一切ありませんので、少々注意を!

小持山(標高: 1,269m)

そして、小持山に到着!途中、岩場あり、大展望ありと楽しい縦走でした。
しかし、この山頂も木に囲まれて展望は無し。。。と思った瞬間、木々の間から・・・(つづく)

感想

大持山までは急な登り。その先は岩場のアップダウンに、途中は大展望ありと、変化のある楽しい縦走でした。

参考情報

南側の名郷からのコースがあります。