グレート百名山3つ


阿蘇山

( あそさん) 1,592m 日本百名山
熊本県阿蘇市、南阿蘇村、阿蘇郡
世界最大級のカルデラを有する雄大な火山群

体力 :
難易度:
満足度:

(写真: 大観峰からの阿蘇中央火口丘)

阿蘇山の紹介
どんな山?

阿蘇山は、外輪山と中央火口丘とから構成される活火山です。外輪山は南北25km、東西18kmで世界最大級のカルデラ地形です。中央火口丘にそびえる根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳が阿蘇五岳と呼ばれます。

コース紹介

2016年4月の熊本地震により、中央火口丘の登山道の多くは通行禁止に。10月上旬時点では根子岳だけは登山可能だったのですが、2016年10月8日の噴火でそれさえも通行禁止になりました。

今回は登山は断念し、車で草千里まで。大観峰・草千里等からの景色を掲載します。

登山記録
登山日 2016年10月24日
天気 曇り
駐車場 (大観峰・草千里駐車場)@cource1: (九重山->大観峰->草千里->米塚)
周辺スポットより阿蘇山の風景を楽しむ

九重山第二展望台からの阿蘇山

前日の九重山からも、阿蘇山の姿を拝むことができました。まずは、牧ノ戸登山口から少し登った、第二展望台からの眺めです。雲海の上に阿蘇の中央火口丘が見えます。

左のギザギザした山が根子岳。中央の高いところが、最高峰の高岳と、中岳。噴煙が上がっていますね。その右がちょっと尖った烏帽子岳に、台形の杵島岳。これらが阿蘇五岳です。


久住山山頂からの阿蘇山

久住山の山頂からも阿蘇が見えました。少しガスっていますが、幻想的な景色です。

左の根子岳を頭、高岳・中岳あたりを胸にみたてて、涅槃像と呼ばれるそうです。


大観峰からの阿蘇中央火口丘

九重山下山後、車で大観峰へ。阿蘇山を眺める場所として最も有名なスポットです。夕日がススキにあたって、綺麗な景色となりました。

左側から、九重山、阿蘇外輪山、そして中央火口丘と、雄大な大パノラマが広がります↓


九重山~阿蘇外輪山~阿蘇中央火口丘の大パノラマです
九重山~阿蘇外輪山~阿蘇中央火口丘の大パノラマです

草千里

大観峰の絶景を楽しんだ後は阿蘇の西側のホテルに宿泊。翌日は、車で草千里まで行きました。2週間前に噴火が起きたばかりですが、北側からの阿蘇登山道は、なんとか草千里まで開通していました。

草原が一面に広がる雄大な景色!阿蘇随一の観光スポットですが、人の少ないこと。。お馬さんもなんだか寂しそうに見えます。奥のピークは烏帽子岳


噴煙を上げる阿蘇山火口

草千里からは、噴火口も間近に見えます。まだ噴煙(水蒸気?)もモクモクと上がっていましたが、早く収まって欲しいものです。これより上の道は通行止です。

高岳・中岳・火口~草千里・烏帽子岳
高岳・中岳・火口~草千里・烏帽子岳

米塚

お椀を伏せたような不思議な形の米塚。一番近くから眺めることができる道は残念ながら現在通行止

最後に、米塚から外輪山の景色を眺めて、阿蘇山とお別れしました。


米塚~外輪山
米塚~外輪山

感想

地震、火山活動のため、山頂に登ることはできませんでしたが、雄大な眺めは本当に素晴らしいです。実は、阿蘇には観光で過去に3度来ているのですが、なぜか山頂には縁がありません。いつか山頂に立ってみたいものです。

この後は祖母山へ向かいました。

登山情報
アクセス

2016年10月30日現在、阿蘇山付近は通行止めの道も多いですが、JR阿蘇駅から草千里までの阿蘇登山道は通行可能です。それ以外の中央火口丘への道は通行止。

JR豊肥線は、熊本側の肥後大津駅から阿蘇駅の間は運転休止中ですが、大分側から阿蘇駅までは開通しています。

阿蘇に来られる方は、ネット等から最新の情報を充分に調査しておいてください。

危険箇所

草千里より先は車も歩行者も通行禁止となっています。

他ルート

2016年10月30日現在、阿蘇五岳は全て入山禁止です。早く規制が解除されることを期待したいです。

温泉

温泉は阿蘇のカルデラ内にたくさんあります。いろいろ調べてお好みの場所を選んでください。

このページについて