グレート百名山3つ


愛鷹山(越前岳)

( あしたかやま(えちぜんだけ)) 1,504m 日本二百名山
静岡県富士市・裾野市
大迫力の富士山を眺めながらの楽しい登山

体力 :
難易度:
満足度:

(写真: 越前岳山頂より)

愛鷹山(越前岳)の紹介
どんな山?

愛鷹山は、富士山の南側に位置する火山で、いくつかある山々の総称です。愛鷹山という山頂もありますが、今回は最高峰である越前岳に登りました。

初夢として縁起がよいとされている『一富士、二鷹、三なすび』。これは、駿河の国の高い物に由来するのだそうで、その中のはこの愛鷹山を意味するのだとか。
ちなみに、なすびは三保の松原付近で収穫されるなすびが非常に貴重で高価な物だからそうです。(2018年1月のブラタモリより。)

コース紹介

愛鷹山の北側の十里木という場所からの最短コースをピストンです。比較的短い時間で登ることができますが、予想以上に急登のルートです。

登山記録
登山日 2018年01月14日(日)
天気 快晴
駐車場 十里木駐車場
コース 登り:十里木駐車場(7:50)⇒十里木高原展望台(8:00)⇒馬ノ背展望台(8:20)⇒越前岳(9:05) / 1時間15分 (CT: 2時間35分)
越前岳(10:05)⇒馬ノ背展望台(10:30)⇒十里木展望台(10:50)⇒十里木駐車場(10:55) / 50分 (CT: 1時間40分)
十里木より越前岳山頂へ

十里木駐車場 (標高: 870m)

越前岳の北側、十里木という場所に、登山者用の立派な駐車場があります。

登山開始

駐車場が登山口になっていて、いきなりの登山開始です。最初はなだらかに続く階段をてくてく登っていきます。

十里木高原展望台より

10分ほどで十里木展望台に到着!目の前に富士山どーん!の絶景が。なんてお得な山なんでしょう。

馬ノ背展望台より (標高: 1,099m)

少し進むともうひとつの馬ノ背展望台に到着。富士山に加え、南アルプスの姿も見えます。

馬ノ背展望台からのパノラマ
馬ノ背展望台からのパノラマ

岩場の急登

馬ノ背展望台の先は、急に傾斜がきつくなり、こういった大き目の岩や、、、

木の根っこ

木の根っこの段差も出てきます。危険というほどではないけど、少々歩きにくい。

勢子辻分岐

急登を登りきると、西側の勢子辻(せこつじ)側の道への分岐点。ここまで来ると、あとはゆるやかに登って、

越前岳山頂 (標高: 1,502m)

越前岳山頂、標高1,502メートルに到着!山頂周辺には木が生い茂っていて、富士山は上の方しか見られません。
ちなみに、所要時間はコースタイムの半分の1時間15分。コースタイムの設定がかなり甘いですね。

駿河湾

富士山は綺麗には見れませんが、南~西側には、伊豆半島(左)から三保の松原(右)まで駿河湾が大きく広がります。1,500メートルの高さからこれだけ海が広がる山ってのもそうそうは無いですね。素晴らしい景色です。

富士山・南アルプス・富士山

少し木に遮られながらも、南アルプスのほぼ全域を見渡すことができます。

越前岳山頂からの大パノラマ
越前岳山頂からの大パノラマ

富士見台

時間も余ったので、東側にある富士見台という場所まで足を延ばしてみました。ここからの富士山の景色は、昭和十三年に発行された五十銭紙幣のモチーフになっているのだそうです。

五十銭紙幣の姿

これが五十銭紙幣の景色。80年たっても、相変わらずの素晴らしい富士山のお姿でした。

感想

2018年の初登りは、二鷹で縁起の良い(?)愛鷹山としました。富士山に近い場所に位置する山とあって、まさに大迫力ドーンの姿を楽しむことができました。

ちょっと足場の悪い場所もありますけど、短時間で登ることができますので、初心者にもお勧めできる山です。ただし、海に近くて雲が多いとされる山ですので、できるだけ天気の良い日を選んでください。

登山情報
アクセス

十里木の無料駐車場は約40台ほどのスペースがあります。トイレもあり、登山者向けによく整備された駐車場です。

危険箇所

馬ノ背展望台の先は急登が続きます。岩場や段差の大きい木の根もありますので、注意して登ってください。

他ルート

東側の黒岳方面からの愛鷹登山口や、西側の勢子辻からの登山口があります。

温泉

東側の裾野市に大野路という温泉があります。

このページについて